東海理化チェリーブロッサムズジュニアソフトボールクリニック 開催!

東海理化チェリーブロッサムズ
ジュニアソフトボールクリニック


12月17日(土) 小牧市内の中学校に東海理化チェリーブロッサムズの選手が来校し、クリニックを行いました🥎
クリニックでは、守備位置ごとの練習、ピッチング練習、打撃練習を選手に丁寧に教えてもらいました
教わるうちにどんどん動きが変わっていきましたヽ(´∀`)ノ

IMG_7676.jpg

IMG_7649.jpg


打撃練習では選手の豪快なバッティングに「おおっ!」と驚きの声(゚д゚)!!
IMG_7837.jpg

とても貴重な時間となりました
2022-12-17(Sat)
 

駅伝競走大会が開催されました~

ど~も~、パクアリ太郎ですぅ~。

令和4年12月11日(日)に第41回小牧市民駅伝競走大会を開催しました~。

一般の部48チーム、高校の部2チーム、中学男子の部11チーム、中学女子の部6チームの合計67チームがタスキをつなぎ、全長21.8kmの市内周回コースを走りました~。(*^_^*)

コロナの影響により、開催は3年ぶり。
選手もスタッフもコロナ対策をしながら、無事に開催することができました。((⊂(^ω^)⊃))

お天気も良く、とてもいい大会でした~。

IMG_6381-2.jpg

IMG_6394-2.jpg

IMG_6400-2.jpg

IMG_6410-2.jpg

IMG_6423-2.jpg


選手をはじめ、ボランティアのみなさん、大変お疲れさまでした~。

結果についてはこちらから
2022-12-14(Wed)
 

施設を予約するシステムが新しくなります!!

ど~も~、パクアリ太郎ですぅ~。

秋晴れのさわやかな日が続き、運動するには最高の季節ですね。

ところで、令和5年1月4日から、予約するシステムが新しくなります。

なんと、これからはパソコンやスマホから24時間365日いつでも予約できるようになります!!※抽選申込みや一般申込み初日は午前9時から受付開始となります。

とっても便利~!((⊂(^ω^)⊃))

1月4日にインターネットから予約するためには、11月30日までに新たに事前登録をして頂く必要があります。

詳しくは、小牧市役所のホームページでご確認ください。


詳細については、こちらから


2022-11-08(Tue)
 

エアロカーニバル開催しました~(^^♪

ど~も~、パクアリ太郎ですぅ~。

お久しぶりでございます。
台風が過ぎて、随分涼しくなりましたよね。

今年も9月23日(金・祝)にサブアリーナにて、エアロカーニバルが開催されました。


IMG_5147-1.jpg

今回は、プログラムの大塚先生と山内先生に加藤先生というNEWインストラクターも加わり、とっても盛り上がりました。

いつものプログラムとは違うステップで「むずかし~い」という声も参加者の中から聞こえてきましたが、終わった時には、90分という長いプログラムを終えた達成感と心地よい疲労感で皆さん大変満足されてみえました。

IMG_5172-1.jpg

12月にもクリスマスエアロカーニバルを開催する予定ですので、楽しみにしていてくださ~いネ。\(^o^)/

2022-09-25(Sun)
 

JD.LEAGUE2022 第10節 小牧ラウンド

    JD.LEAGUE 第10節 小牧ラウンド
6月11日~13日に小牧市民球場でJDリーグが開催されました🥎
梅雨の時期ということで☔も心配されましたが、白熱した試合に雨雲も吹き飛び観客の盛り上がりも上々↑気温も上昇
夏を感じさせるいい天気でした

試合前には各日、地元の誉高等学校チア・ダンス部によるチアダンス、
吉五郎太鼓保存会の和太鼓演奏があり大盛り上がりでした(*’U`*)

IMG_1203.jpg

IMG_1258.jpg

小牧市民だけでなく全国からたくさんファンの方が来場し、大盛況の3日間となりました!
IMG_1245.jpg


今回のJDリーグ 小牧ラウンドでも大活躍していた
東海理化チェリーブロッサムズ様からサインボールとポスターパネル、バットを寄贈していただきました!
IMG_1440.jpg

パークアリーナのショーケースに展示してあるのでぜひご覧ください!


さぁ今回もしっかりカメラに収めてきました!バスコレです!📷
(これを楽しみにしてくれている方もいるとかいないとか?(-∀-))

≪ビックカメラ高崎ビークイーン≫
IMG_1163.jpg

≪太陽誘電ソルフィーユ≫
IMG_1166.jpg

≪豊田自動織機シャイニングベガ≫
DSC_1945.jpg

どのチームもカッコいいロゴとカラーで素敵ですね~!
次回のバスコレもお楽しみに!





2022-07-15(Fri)
 
プロフィール

パクアリ太郎

Author:パクアリ太郎
今日も元気!

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
access
検索フォーム